6月の第3日曜日は「父の日」。お母さんよりも軽んじられがちなお父さんですが、一家の大黒柱として暑い日も寒い日も頑張っているお父さんにも日頃の感謝の気持ちを贈ってみませんか?
そこで、福岡市内で父の日におすすめのお店を3つご紹介!
お手頃プライスから贅沢プライスのものまで調べてきました(^^)
アンドローカルズ ミーナ天神店
地域に根ざした食と文化を発信するユニークな店舗として注目される「&LOCALS」のミーナ天神店。地下1Fの「つながるひろば」の中にある店舗です。
姉妹ブランドである「ae植物と食物」も併設されており、自社のおやつ工場でつくる菓子や九州各地の野、山、畑からの「いただきもの」で仕立てる野草スワッグ、切り花、ブレンド茶、アロマ製品、森を感じる雑貨などが販売されています。
地元福岡の八女茶と自家製もなか「モナ」をカジュアルに提供するイートインスペースも設けてあり、その名も「旅する屋台」。こちらはミーナ天神店限定となっていますよ。
レモンケーキとトマトスープを購入
今回はこちらのイートインスペースは利用していませんが、数多くの商品の中からきくまるの好きなものを購入(笑)素材そのものの美味しさを活かしたレモンの風味で上品な甘さです。トマトスープのトマトは、八代産トマトを使用しており、にんにくや生姜なども贅沢にブレンドされています。
ちなみに父への今年のプレゼントはふわふわのタオルですが、とっても喜んでくれました!皆さんのお父さんも子どもから貰ったものなら何でも嬉しいのではないでしょうか?😊
スワッグと植物の販売はミーナ天神店だけとなっており、バラエティ豊富な品揃えなので、お茶などと組み合わせてプレゼントしてみても喜ばれるかもしれませんね。
<基本情報>
店名 | アンドローカルズ ミーナ天神店 |
住所 | 福岡県福岡市中央区天神4丁目3-8 ミーナ天神地下1F(地下鉄空港線「天神駅」から徒歩約4分) |
電話番号 | 080-4857-3146 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 年末年始、不定休(ミーナ天神店に準ずる) |
公式HP | https://www.mina-tenjin.com/shop/detail.php?shopId=096 |
「Map Design GALLERY & LAB」
創業から79年を迎えた新天町では、6/12〜6/15まで「新天町創業祭」が開催されており、店内商品が2割引(一部対象外)のセールやワゴンセール、グルメフェアが行われています。
また、12,000円相当のプレミアム商品券が10,000円で販売されているのも見逃せません(時計塔下特設カウンターにて販売)。
傘店は期間中2割引
ちょうど「父の日」までなので、セール対象のお店で買い物をしてもいいかもしれませんね(「Map Design GALLERY & LAB」は店内対象商品2点以上で10%OFF)。
「Map Design GALLERY & LAB」の外観
新天町北通りにある「Map Design GALLERY & LAB」は、地図を作る会社でおなじみの「ゼンリン」直営の雑貨店で、日本地図をデザインした文具・雑貨を販売している専門店です。2023年の7月にリニューアルオープン。
全国47都道府県をモチーフにした「都道府県ピンバッジ」(税込1,100円)が人気です。
売れ筋の「都道府県ピンバッジ」
北は北海道から南の沖縄県まで、47都道府県の形をリアルに再現したピンバッジは、胸に付けてみたりして楽しめます。
ちょっとしたプレゼントにもいいですよね。別のコーナーにはヒノキのマグネットもあって、なかなかおしゃれですよ。
こちらは47都道府県のハンカチタオル
ハンカチタオル(税込1,320円)も人気商品とのことで、それぞれの都道府県の形が刺繍されたオリジナル性の高い商品です。カラーモチーフもその土地その土地のものをイメージしています。
医療従事者さんも愛用されているというトートバッグ
こちらのトートバッグ(税込4,400円)は医療従事者さんも買っていかれるという人気商品だそうで、父の日にもおすすめ。
よく見ると、ご当地の路線などが詳細に記されているレアアイテムです。紙のような手触りで軽く、実際はウォータープルーフ加工もされているので雨に濡れても大丈夫。お店の方イチオシ商品です!
2Fではオリジナルのネームタグなど創作体験ができる
「Map Design GALLERY & LAB」の2Fでは、県名やその地図、名前などが入れられるオリジナルのキーホルダーやコースターなどがお手頃価格で購入できます。
実際に創作体験もできるラボで、店員さんに頼めば5分程で作っていただけるんです。
キーホルダーやコースターなど1,000円以内で手頃!
こちらのコーナーはデザインも含めて1,000円以内で購入できるものも多く、地図柄のメッセージカードもあっておしゃれですよ。
都道府県のマップの形にくり抜けるキーホルダーが人気
こちらも父の日に買っていく方が多いそうです。小サイズは税込550円とこちらもお手頃ですよね。色が10種類から選べて、サイズや形もいろいろ。アルファベットでお名前も入れられます。
3Fはエリア別の地図コーナー
3Fには福岡のエリア別地図が展示されており、購入用の地図も置いてありました。
「Map Design GALLERY & LAB」の取り扱い商品は、バッグや傘、文具のほか、キッチン用品や日用品・インテリアまで幅広く、非常に楽しめます。
都市の交通インフラをモチーフにした「メトロポリタンシリーズ」(パスケースやコインケース、バッグインバッグ)もおしゃれです。
「Map Design GALLERY & LAB」の商品詳細はこちら
店名 | Map Design GALLERY & LAB(マップデザインギャラリー&ラボ) |
住所 | 福岡県福岡市中央区天神2丁目9-107 北通り (地下鉄空港線「天神駅」6番出口から徒歩約3分) |
電話番号 | 092-401-1591 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 元日 |
公式HP | https://www.mapdesigngallery.com/blogs/shop/fukuoka |
「雑貨館インキューブ 天神店」
ソラリアステージビルのM3Fから5Fに入る「雑貨館インキューブ 天神店」は、2024年には25周年を迎えました。今回は、父の日コーナーのある3Fへ行ってきましたよ。
夏に向けての父の日グッズ
3Fの「美容・健康雑貨」フロアには、夏を快適に過ごすための父の日グッズがディスプレイされており、今年はクールグッズがカラフルな扇子に変わっていました。夏は熱中症対策が欠かせないほど暑い日本では、お父さんにも、ひんやりグッズで少しでも涼しさを感じてもらいたいところです。
健康・生活雑貨のほかにもインキューブでは、M3F~5Fの各フロアに文具、ファッション雑貨、バラエティ雑貨、インテリア雑貨、化粧品雑貨などがあり、多彩なアイテムの中から選べます。
来週までの期間限定ではありますが、同じ3Fの一角で鹿児島物産展が催されており、鹿児島の美味しいものを中心に販売されていたので、こちらでもいいものが見つかるかも!
<基本情報>
店名 | 雑貨館インキューブ 天神店 |
住所 | 福岡県福岡市中央区天神2丁目11-3 ソラリアステージM3F~5F (地下鉄空港線「天神駅」から徒歩約分) |
電話番号 | 0570-051-092 |
営業時間 | 10:00~20:30 |
定休日 | 不定休(ソラリアステージに準ずる) |
公式HP | https://www.incubenews.com/shop/archives/1 |
きくまるの父はもうすっかりおじぃですが(笑)、雨の日も風の日も休むことなく、時には辛い思いもしながら家族のために頑張ってくれていた事に今でも感謝しています。
今回は「父の日」特集でしたが、誕生日のプレゼントやご自身のアイテムにもいいですよね。いずれにせよ、良い買い物となりますように。