福岡おすすめスポット

おすすめスポット 糸島市

見頃を迎えたあじさいに感動!「ヲベタ清正公堂(糸島あじさい寺)」

あじさいで有名な糸島市の「ヲベタ清正公堂(糸島あじさい寺)」は、福岡市中央区唐人町にある「妙法寺」の分院で、6月に見頃を迎えると、石段の両脇に身を寄せ合うように美しく咲くあじさいを見ることができます。今回は、そんな糸島市のあじさいの名所「ヲベタ清正公堂」を紹介しますね。
おすすめスポット 福岡市東区

福岡市内のおすすめ紫陽花スポット2選

6月は紫陽花が美しい季節ですね。福岡市内を代表する紫陽花スポットといえば「筥崎宮 あじさい苑」や「舞鶴公園」が挙げられます。今回は、雨の中のあじさいを楽しんできましたよ☺️
父の日

福岡市内で父の日におすすめのお店3選!お手頃プライスから贅沢プライスまで!

6月の第3日曜日は「父の日」。お母さんよりも軽んじられがちなお父さんですが、一家の大黒柱として暑い日も寒い日も頑張っているお父さんにも日頃の感謝の気持ちを贈ってみませんか?今回は、福岡市内で父の日におすすめのお店を3つご紹介!お手頃プライスから贅沢プライスのものまで調べてきました(^^)
おすすめスポット 糟屋郡粕屋町

180種2,400本のバラが見頃!「駕与丁公園(かよいちょうこうえん)」

今年は福岡市植物園のバラ園で春バラが見られずガッカリの所に、以前から知人に教えてもらっていた粕屋町のおすすめスポット「駕与丁公園」の事を思い出し、取材してきました! 春バラは今がちょうど見頃で、5/11には「粕屋町バラまつり」が開催されます。豊かな大自然も満喫出来ましたよ☺️
福岡おすすめスポット

喜んで貰える確率大!福岡市内で母の日におすすめのお店3選

5/11(日)は「母の日」ですね。カーネーションもいいですし、何かプレゼント🎁も渡したい場合は、どこのお店でどんな物を選んだらいいか迷うところ。そこで今回は、福岡市で母の日に送ったら喜ばれそうな商品があるお店を3つピックアップしてみたので、...
福岡おすすめスポット

5/4は無料開園日!「福岡市動植物園」は年中おすすめスポット♪

5/4のメインイベントといえば「博多どんたく」ですが、GWのおでかけスポットはまだまだあります。福岡市中央区の「福岡市動植物園」はなんと!「みどりの日」ということで無料で開放されているんです!!昨年きくまるが訪れた時の模様を一部ご紹介してま...
福岡おすすめスポット

「ONE FUKUOKA BLDG.(ワンビル)」が4/24にOPEN!連日の人気に迫る

福ビル(福岡ビル)・天神コア・天神ビブレ跡地に4月24日、「ONE FUKUOKA BLDG.(ワン・フクオカ・ビルディング)」がオープンし、初日には沢山の人達が殺到したといわれています。店舗数はなんと約130店!今回は、そんな話題沸騰中の「ワン・フクオカ・ビルディング」に入るあんなお店やこんなお店に行ってきました!
おすすめスポット  柳川市

樹齢300年の藤が圧巻!柳川の有名観光スポット「中山の大藤」

4月中旬頃から下旬にかけて藤の花が一斉に咲きますが、福岡県内にもたくさんの藤の名所がありますね。北九州の「河内藤園」や八女の「黒木の大藤」にも見劣りしない程の圧巻の大藤が柳川の中山熊野神社の境内にもあります。今回は、柳川が誇る樹齢約300年の名木「中山の大藤」をご紹介しますね!
おすすめスポット 糸島市

JR波多江駅から気軽に行ける桜の名所「池田川河畔 桜並木」

今年の福岡の桜は3月末に一気に咲きました。寒かった分、長く楽しむことができて、お花見を楽しめた方も多いのではないでしょうか?福岡市内のお花見を満喫したら、周辺エリアの桜を観に行ってみるのもおすすめです。今回は、福岡市内からもアクセスしやすいJR波多江駅近くのお花見スポット「池田川河畔の桜並木」をご紹介します!
福岡おすすめスポット

福岡市のおすすめ梅スポット「舞鶴公園」の梅に今年もウットリ!

2月の初旬から3月にかけて市内の梅の花が開花し、季節の花々を楽しめる中央区の舞鶴公園では2月に「梅まつり」が開催。満開の時期になると、国内外を問わず多くの花見客が訪れます。さて、今年も満開を迎えた舞鶴公園の梅園に行ってきたので、お届けしますね!
error: Content is protected !!