きくまる

福岡のグルメスポット

警固の人気カフェ「OLIP アサイーボウル&カフェ」で自然の恵みを贅沢に!

じわじわと静かに人気沸騰中のアサイーボウル。あなたはもう食べましたか?最近、アサイーボウルのお店も福岡に増えてきて、いろんなお店が気になる今日この頃。アサイーボウルもですが、グリークヨーグルト好きな方にもおすすめの「OLIP アサイーボウル&カフェ」に今回潜入してみました!おみくじも引けるおしゃれなお店ですよ。
おすすめスポット 糟屋郡粕屋町

180種2,400本のバラが見頃!「駕与丁公園(かよいちょうこうえん)」

今年は福岡市植物園のバラ園で春バラが見られずガッカリの所に、以前から知人に教えてもらっていた粕屋町のおすすめスポット「駕与丁公園」の事を思い出し、取材してきました! 春バラは今がちょうど見頃で、5/11には「粕屋町バラまつり」が開催されます。豊かな大自然も満喫出来ましたよ☺️
福岡おすすめスポット

喜んで貰える確率大!福岡市内で母の日におすすめのお店3選

5/11(日)は「母の日」ですね。カーネーションもいいですし、何かプレゼント🎁も渡したい場合は、どこのお店でどんな物を選んだらいいか迷うところ。そこで今回は、福岡市で母の日に送ったら喜ばれそうな商品があるお店を3つピックアップしてみたので、...
地下鉄天神南駅周辺

京都で愛される老舗喫茶「イノダコーヒー with KEY COFFEE」が2025.4.29にOPEN!

GW中の4月29日、京都で愛される老舗喫茶「イノダコーヒー」の福岡店にあたる「イノダコーヒー with KEY COFFEE」が天神の岩田屋本館地下2Fにオープンしました!まだ口コミも少ない状況なので、実際に行ってグルメレポートしてきました...
福岡おすすめスポット

5/4は無料開園日!「福岡市動植物園」は年中おすすめスポット♪

明日、5/4は博多どんたくが開催されていますが、GWのおでかけスポットはまだまだありますよ!福岡市中央区の「福岡市動植物園」はなんと!「みどりの日」ということで無料で開放されているんです!!昨年きくまるが訪れた時の模様を一部ご紹介してますの...
福岡おすすめスポット

「ONE FUKUOKA BLDG.(ワンビル)」が4/24にOPEN!連日の人気に迫る

福ビル(福岡ビル)・天神コア・天神ビブレ跡地に4月24日、「ONE FUKUOKA BLDG.(ワン・フクオカ・ビルディング)」がオープンし、初日には沢山の人達が殺到したといわれています。店舗数はなんと約130店!今回は、そんな話題沸騰中の「ワン・フクオカ・ビルディング」に入るあんなお店やこんなお店に行ってきました!
福岡県のおすすめパワースポット

縁結びで有名な日本三大愛宕の1つ「鷲尾愛宕神社」は福岡で最も古い歴史を持つ神社!

福岡市西区にある「鷲尾愛宕神社」は特に縁結びで有名な神社で、「日本三大愛宕」の一つです。高台からの眺望も素晴らしく、地元の人達からの信仰も篤い神社。そんな「鷲尾愛宕神社」ですが、実は福岡で最も歴史が古いことでも知られているんです。今回は、福岡市西区の強力なパワースポット「鷲尾愛宕神社」をご紹介します☺️
おすすめスポット  柳川市

樹齢300年の藤が圧巻!柳川の有名観光スポット「中山の大藤」

4月中旬頃から下旬にかけて藤の花が一斉に咲きますが、福岡県内にもたくさんの藤の名所がありますね。北九州の「河内藤園」や八女の「黒木の大藤」にも見劣りしない程の圧巻の大藤が柳川の中山熊野神社の境内にもあります。今回は、柳川が誇る樹齢約300年の名木「中山の大藤」をご紹介しますね!
福岡市中央区平尾周辺

福岡の歴史を知る⑤「平尾山荘」(野村望東尼寓居跡)

交通や生活面の利便性が高く、美味しいお店も多数軒を連ねる平尾駅周辺。都会的要素もありながら、「平尾山荘」や「松風園」といった自然いっぱいの公園施設もあるなど、非常に住みやすい環境にある街です。歴史シリーズ第5弾目の今回は、平尾駅から歩いて15分程の場所にある「平尾山荘」にスポットライトを当ててみました!
地下鉄西新駅周辺

こんな穴場があったとは!地行の絶品カレー店「spice curry gran」

地下鉄空港線の西新駅から樋井川方向に徒歩10分程の場所に、昨年2024年の8月オープンした隠れ家的スパイスカレーのお店があります。ちょっと入り組んだ場所ですが、コスパ良し、味良しで、通い続けたくなること請け合いレベル!今回は、そんな絶品カレーを提供する「spice curry gran」をご紹介します。
error: Content is protected !!